元不登校の大学生の日記

昔不登校だっただけの普通の大学生の雑記です

【Python】文字列と数値についてまとめ

文字列について

 Pythonの文字列はシングルクォーテーションかダブルクォーテーションで囲って定義する。どちらを使ってもいいけど混合は不可。

入力     print("abc")

出力  abc

文字列は「+」を使うと連結できる。

入力 print("はてな" + "ブログ")

出力 はてなブログ

 

数値について

Pythonでは数値を変数ではなく書き方で区別している。2は整数型(int型)で2.0は小数型(float型)となる。整数型と小数型を足したりすると小数型に変換される。

主な計算は以下のようになっている。

足し算 1+1

引き算 1-1

掛け算 1*1

割り算 1/1

剰余  1%1

べき乗 1**1

数値はstr関数を用いて文字列に変換することができる。

入力 str(123)

出力 123  文字列になっているので計算はできない